店舗の集客・開業支援メディアサイト

リポート&リサーチ

【アンケート】みんなが好きなおにぎりに関する調査結果を発表! 購入単価は3年前より上昇

株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉原章郎)は、ぐるなび会員を対象に、世の中のトレンドに合わせて食に関する様々な調査を実施し、『ぐるなびリサーチ部』として定期的に情報を発信しています。今回は「おにぎり」について調査しました。詳細は以下の通りです。

🔳調査結果のポイント

  • ・おにぎりが好きな人は約9割。好きな具は「鮭」、「明太子」、「ツナマヨ」がTOP3
  • ・食べる頻度は「週1~2回」が24%、次いで「月2~3回」が20%
  • ・食べるシーンは「昼食」が7割、「朝食」が3割
  • ・購入場所は全体では「コンビニ」が6割でトップ、女性は「自作」がトップとなる
  • ・おにぎり専門店で購入してみたい人(「購入してみたい」+「やや購入してみたい」)は8割
  • ・専門店で購入してみたい理由は「米が美味しい」「具材が美味しい」「具材の豊富さ」がTOP3
  • ・購入単価は、3年前は「~120円」が最多だったのに対し現在は「~150円」が最多。また「~200円」も9%→24%へと伸長
  • ・購入理由は「価格が手頃、安価」がトップで、次いで「ワンハンドで食べやすい」

◎調査概要
・調査期間:2023年6月9日(金)~11日(日)
・調査方法:WEBアンケート
・調査対象:全国
・回答者 :20代~60代のぐるなび会員1,000名

🔳「おにぎり」の価値に変化あり? 専門店への興味も高めの傾向

 以下、『ぐるなびリサーチ部』のリサーチグループ長である本間久美子が解説します。

 外出時の外出時の軽食として便利な「おにぎり」。最近では「専門店」としてこだわりの「おにぎり」を提供する飲食店も話題となっています。今回の調査では約9割がおにぎり好きという結果になりました。食べる頻度も週1回以上が約4割。現時点では、よく食べるおにぎりはコンビニ・手作り(自分または家族)・スーパーが主流のようですが、「おにぎり専門店」での購入意向を尋ねると8割もの人が興味を持つ結果となりました。今後、お米や具材の美味しさ、バリエーションの豊かさなど、新たな魅力を求めて専門店を訪れる人も増えるのかもしれません。

 おにぎりの購入理由を見ると「価格が手頃、安価」との回答が5割強で最多でしたが、購入金額を3年前と比べると価格の上昇が見られました。総務省統計局 小売物価統計調査によると鮭おにぎりの小売価格は3年前の2020年4月で118円、2023年4月で128円(「おにぎり(鮭入り・並)」の都市別小売価格から平均値を算出)。その値上げ幅が10円であることを考えると、今回の調査に見られるおにぎり購入価格の上昇は物価高による値上げの影響だけでなく、高級具材や特別なお米を使った高級おにぎりの登場、専門店の登場などの選択肢の広がりも理由として考えられます。

 質を高めることで新たな魅力を増している「おにぎり」、外出機会が増えていくことで、さらに人気も高まっていきそうです。

引用元:PR TIMES(https://prtimes.jp/

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

RELATED

PAGE TOP