集客対策

美容室の集客術②新規のお客様に選ばれる3つのポイント【Googleマップ編】

こんにちは。株式会社マックスサポートのメディア担当・橋井です。

美容室が新規のお客様を獲得するには、どんな方法が効果的だと思いますか?

「広告で見かけた」「近所でたまたま見つけた」などのきっかけもありますが、今は多くの方が「地域名+美容室」「駅名+美容室」といったキーワードでGoogle検索をしています。

検索結果に表示されたまとめサイトやGoogleマップの店舗情報を見て多くの人がお店を選んでいることでしょう。
となれば、マップ上での見え方や情報の充実度が集客のカギを握ります。

今回は、新規のお客様に「行ってみたい」と思ってもらうための、Googleマップ活用術をご紹介します。
前回の記事はこちら→美容室の集客術①クーポンに頼らなくてもリピーターは増やせる!【LINE編】

■美容室はGoogleマップで集客できる?

実際に「地域名+美容室」でGoogle検索したとき、検索結果の一番上に表示されるのが、Googleマップ(Googleビジネスプロフィール)です。

そのすぐ下には、ホットペッパービューティーなどの大手予約サイトの一覧ページが続きますが、Googleマップと比べると大きな違いがあります。

Googleマップで上位に表示されると「店名・口コミ・予約・アクセス情報」が一目で確認できるため、検索ユーザーの目に止まりやすく、お店を見つけてもらいやすくなります。

一方、大手予約サイトでは、クリックして一覧ページに移動してから店舗情報を確認する、というステップが必要になります。

Googleマップで上位に表示されることは、目につきやすく、情報にすぐにアクセスしやすいため、新規顧客をつかまえる上で大きなチャンスを与えてくれるのです。

■Googleマップ活用のメリット

メリット①競合が少ない

Webサイトは、全国・世界中のサイトと競うことになりますが、Googleマップは同じ地域内の店舗だけと競うことになります。
競合数が少ない分、上位表示を狙いやすく集客効果が出やすいと言えます。

メリット②広告費をかけずに集客できる

Googleマップへの掲載や情報更新は無料。写真投稿や口コミ返信などを行うだけで、広告費用をかけなくても集客力を高められます。

メリット③口コミで信頼性アップ

Googleの口コミは、アカウント登録と本人確認が必要なため、匿名での投稿がしにくく、実際に来店した人の声が集まりやすいと言われています。
信頼性が高く、新規のお客様にとって安心してお店を選ぶための重要な情報源となります。

このように、Googleマップを正しく活用すれば、低コストで高い集客効果が期待できます。

■美容室はビジュアル命!Googleマップで上位表示するための3つのポイント

Googleマップは、情報が充実していてユーザーに選ばれやすい店舗を優先的に表示します。
上位表示されるためには、Googleからの評価が重要です。

評価を得るには、「関連性」「距離」「知名度」の3つを意識することがポイントです。

①関連性(情報の最適化)


・検索キーワードとプロフィール内容を一致させる(例:「◯◯駅 美容室 オーガニックカラー」)

・営業時間、電話番号、メニュー、サービス内容など基本情報+属性情報をすべて設定

・投稿や写真に地域名、メニューの特徴などキーワードを含め、検索ワードとの関連性を高める

→まずは、情報を正しく・充実させることが上位表示への第一歩です。

②距離(ユーザーとの位置)


・正確な住所を記載(建物名・階数まで)

・Googleマップ上のピンの位置を正確に設定

・投稿や説明文に「◯◯駅近」「◯◯通り沿い」といったローカル検索キーワードを入れて場所を絞り込む

位置情報が正確であるほど、近隣の検索ユーザーに見つけてもらいやすくなります。

③知名度(口コミ・写真の更新頻度)


・口コミを集め、ネガティブなコメントにも誠実に返信
(ただしクーポンや無料サービスと引き換えに書き込みを依頼するのは禁止)

・写真をこまめに更新
(外観・内観・施術・スタッフ紹介など)

→写真が充実しているとユーザーの目に留まりやすく、閲覧数が増えることで注目度も上がります。
さらに、継続的な写真更新はGoogleから「活発に運営している店舗」と判断され、評価向上にもつながります。

まずは現状をチェック!あなたのGoogleマップは大丈夫?

次のチェック項目に1つでも当てはまった方は、Googleマップの店舗情報を見直すタイミングかもしれません。


☑最後に投稿した写真が1年以上前、または投稿自体していない

☑営業時間や定休日など、古い情報が掲載されている

☑口コミの返信ができていない、または1件も投稿されていない


まずは現状をチェックし、必要な改善点を洗い出してみましょう。

▶運用が難しいと感じたら…
・写真の投稿ってどうやるの?
・口コミの返信文が思いつかない
・設定や操作が難しくて手がつけられない

そんな時は、弊社が提供するサービス、Googleビジネスプロフィールをまるごと管理できる専用ツールを試してみませんか?
初期費用は無料で、写真投稿・情報更新・口コミ返信などの作業も代行。検索上位表示に向けた改善もサポートします。

Googleマップの集客力を最大限に引き出したい方は、お気軽にご相談ください♪

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

RELATED

PAGE TOP