リポート&リサーチ

【調査結果】今後5年の重要スキル、全体⇔小売り業の差異まで含めてご紹介

このメディアでも再三再四声高に叫んでいるAIを筆頭に、この先必要となる知識・スキルと言えばデータ関連が真っ先に出てきそうなところ。そんなスキルをここでは”重要スキル”と称し、その内容を全体像から、このメディアの読者の多くが属する小売り業に至るまで、比較しながらご紹介していく。

今回紹介するのは、株式会社グロービスが運営する定額制動画学習サービス内にて20代~50代のビジネスパーソンを対象に金融業界、不動産業界、商社業界、IT・Web業界、製造業界、小売・サービス業界における学習ニーズに関する実態調査を実施したもの。早速その内容を見てみよう。

金融・不動産・製造など5業界の今後5年の重要スキル、トップは「データ・IT・AI関連」! GLOBIS 学び放題が発表(株式会社グロービス)

まずは冒頭でもご紹介した今後5年で必要になると考える”重要スキル”について。調査対象の業界では軒並み「データ・IT・AI関連」が1位となっている一方、小売・サービス業においては「コミュニケーション・対人スキル」が最重要スキルに。他業界で1位のデータ・IT・AI関連がランク外となっているのが大変興味深い。

接客の機会など、人相手の商売との色が濃いため、こうなるのも無理はないと思われる。一方で、店舗の「経営」の側面において。また接客そのものにおいても、コミュニケーション部分については、AI活用の余地がありそうにも見える。数字をまだ重要性に気づいていない、と見るならば、ここで動くのが機先を制す一歩となるかもしれない。

ちなみに……。

金融・不動産・製造など5業界の今後5年の重要スキル、トップは「データ・IT・AI関連」! GLOBIS 学び放題が発表(株式会社グロービス)

そもそもの学習意欲について、全体のおよそ3/4は現時点において学習の継続がないとのこと。であれば動けばその分、優位性を獲得できそうなものである。

さて、みなさんがいかがだろうか。今後に向けた一歩を、今こそ踏み出す時なのかもしれないが……。

 

出典:株式会社グロービス “金融・不動産・製造など5業界の今後5年の重要スキル、トップは「データ・IT・AI関連」! GLOBIS 学び放題が発表”

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

RELATED

PAGE TOP