店舗の集客・開業支援メディアサイト

耳より情報

【役立ちグッズ②】トイレ美化を怠ってない? キレイに保ってリピートを促そう!


食事をしたあとに利用したトイレが汚かったら、あなたはどのように思うだろう。「食事が台無し」や「2度と来ない」という方もいるに違いない。そうした残念な出来事を減らせそうな商品を紹介する。

🔳トイレの美醜はリターン率や売上に影響

「『日本トレンドリサーチ』と『ユアマイスター forbiz』」による共同調査によると、「お店のトイレが綺麗な時に感じる印象」は以下のようになる。
・「お店のイメージが向上する」が82.2%
・「サービスが行き届いているなと感心する」が64.1%
・「機会があればそのお店をまた利用したいと思う」が48.6%


 一方、「お店のトイレが汚い時に感じる印象」の上位3つは以下のものだ。
・「お店のイメージが悪化する」が82.8%
・「次からそのお店を利用したくないと感じる」が66.1%
・「客への配慮不足を感じる」が62.9%

 
 紹介したアンケートからも分かるが、トイレの美醜が来店者に与える影響は小さくない。いや、肌感覚から言えば大きいという表現が適切だろうし、飲食店であれば「なおさら」だろう。

🔳「イヤな臭い」の原因は「便器と床のすきま汚れ」

 2024年はトイレ美化を強化してはいかがだろう。2つの商品を紹介する。
 発売元のリリースには「トイレのイヤな臭い」のもとは「便器と床のすきま汚れ」とある。さらに、「汚れのもとは、便器から外れた尿のモレや飛び散り、使用後に流す水、ホコリなどがすきまに入り込むことによって発生します。そのような汚れを放置しておくと黒ずみの原因にもなります」と記されている。紹介している商品は置いておくだけで「イヤな臭いのもと」を絶てる優れモノ。来店経験を少しでも良いものにしてリピートを促すために紹介商品を試してみてはいかがだろう。

◎便器と便座のすきまからの飛び散りを防ぐ!『おしっこ吸う~パット』
サイズ:4×17cm(厚み8mm)
品質:ポリエステル100%、粘着剤:アクリル系
内容:10コ入、30コ入、100コ入
※画像は10コ入

◎便器と床のすきまをカバー!『便器すきまテープ』
サイズ:巾8×長さ58cm(厚み3mm)
品質:表面:ポリエステル100%
裏面:アクリル樹脂(カテキン入り)
カラー:ピンク、ブルー、グリーン、イエロー、 アイボリー、グレー

◎会社概要
会社名:株式会社サンコー
所在地:和歌山県海南市大野中715
https://sanko-gp.co.jp/

引用元:PR TIMES(https://prtimes.jp/

※「トイレの美醜」に関する記事は以下より

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

RELATED

PAGE TOP