店舗訪問

【店舗訪問 『SOV』(東京都・立川市)】1人でもグループでも心地良く過ごせる小皿イタリアン。山盛りサラダで心身ともにリフレッシュ!


大学の同級生、女子5人が訪れたのは数々の新鮮な食材を味わえると評判のイタリアン。美味しい食事とお酒、そしておしゃべりに目のない5人も絶賛する店舗の魅力を紹介する。

■フレッシュな食材にご満悦

 お目当ての『SOV』(ソブ)は、立川駅から徒歩5分ほどの裏路地にあり、落ち着いた雰囲気の中でナチュラルワインと小皿イタリアンが楽しめる。ガラス張りのドアーの向こうには、6、8人でもゆったり座れる大きなテーブルや丸テーブルを囲む席などが配置された思った以上に広々した空間が広がる。入ってすぐの右手には9つのカウンター席。グループでも1人で気軽に食事を楽しめる。公式HPに「鎌倉の農家さんから直送で届く野菜」「栃木の農家さんから直送で届くお米」「市場から直接仕入れる魚介類」「西東京の山で健やかに育った秋川牛や朝〆の大山鶏」とあるようにフレッシュな食材をそろえていることが人気の秘密。月替わりの自家製ドレッシングで食べられる山盛りのサラダ、そして姉妹店『Bakery loro』製のパンをお目当てに足しげく通う方も多い。
『SOV』の魅力はインテリアと接客にもある。かしこまりすぎず、温かみのある家具に落ちつく照明など、とにかく居心地がいい。お一人様でも心の置けない友人の集まりでもバッチリ!

▲『鎌倉野菜のファーマーズサラダ&ハーフパスタランチ』は1650円(税)

 では、5人の率直な感想を紹介していこう。

E子さん
 今回、オーダーした『鎌倉野菜のファーマーズサラダ&ミートパイランチ』は自家製の鶏ハムや蒸した野菜、ミートパイなど、いろいろな味を楽しめるのが魅力。とりわけ香味野菜が効いた柔らかな口当たりのミートパイは他で食べたことのない、ワインが進みそうなお味だった。スープと珈琲または紅茶が付いていて1500円(+税)はなかなかコスパがいい。つい、ショーケースに並んでいる自家製のデザートも追加したくなってしまう。

K子さん
 木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気のお店。明るく清潔感のある店内で、カウンター席もあるのでお一人さまでも利用しやすいです。ランチメニューは5種類あり、特におすすめはミートパイ。サラダは山盛りで、オクラやさつまいもなど種類が豊富。かぼちゃとゴマのドレッシングがとても美味しく印象的でした。

T子さん
 こじんまりしている感じなのに、中は不思議と開放的! たっぷりのフレッシュサラダとミートパイのワンプレートは、見た目も華やかで気分もすっきりリフレッシュ! 食後のラズベリーシャーベットに栗と洋梨ジュレのデザートもおしゃれで美味しかった~。そして、サングリアが最高。フレッシュフルーツの自然な甘さと軽やかさで、ランチタイムにぴったり! 頑張っている自分へのご褒美にも、女子会ランチにもおすすめです。

▲デザートは舌だけでなく目も楽しませてくれる

Y子さん
 店内は木の温もりを感じる素敵な雰囲気。入ってすぐのケーキのショーケースはどれも美味しそうで目を奪われてしまう〜(笑)。カウンター席のイスも重厚感あって座り心地良さそう。カルボナーラの『鎌倉野菜のファーマーズサラダ&ハーフパスタランチ』はハーフでもたっぷりパスタで大満足! お野菜もモリモリで健康的。

▲お一人様でも楽しめるカウンター席

H子さん
 木製プレートにカラフル&山盛りサラダが映える〜。気分爆上がり。山盛りサラダで1日分のミネラルチャージ完了! 隣の席の人が食べていたサフランライスと野菜たっぷりカレーも気になる~。次回はこれ食べよ! 会社の近くにメチャ欲しいお店! 週一で通いたい。

公式HP:https://en-joy-life.com/cafe-sov/

※「BTSも食べた『チャドルバギ』」に関する記事は以下より

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

RELATED

PAGE TOP