店舗の集客・開業支援メディアサイト

耳より情報

鳥取県で醸造されたモルトウイスキーが世界三大品評会で最高金賞を受賞!

🔳高い評価を受ける日本ウイスキーが栄誉を増やす


現在、世界的に注目され、高値で評価されるようになっている日本生まれのウイスキー。2023年の春には世界三大酒類品評会の一つで『マツイピュアモルトウイスキー「倉吉18年」』が最高金賞を受賞しました。

松井酒造合名会社(以下、倉吉蒸溜所/所在地:鳥取県倉吉市)のマツイピュアモルトウイスキー「倉吉18年」が、世界で最も影響力があり、アメリカ最大、かつ世界三大酒類品評会の一つであるSan Francisco World Spirits Competition 2023(以下、SFWSC)において最高金賞(ダブルゴールド)を獲得。さらに、マツイピュアモルトウイスキー「倉吉」をはじめ、多くの商品が受賞を果たしました。

栄誉を手にした倉吉蒸溜所は、鳥取県倉吉市に蒸溜所を構え、ウイスキーなどの蒸溜酒を製造し、販売。「お酒の製造を通じて、人々を幸せに」という経営理念を掲げ、日本国内のみならず、世界60カ国以上で「倉吉」、「鳥取」、「山陰」など、地元にちなんだ商品名の「マツイウイスキー」ブランドを販売しています。

🔳商品情報

◎マツイピュアモルトウイスキー「倉吉18年」

倉吉18年

価格:税抜¥25,000(税込¥27,500)
容量:700ml
アルコール度数:43%
原材料:モルト
特徴:長期熟成を感じさせる最高峰の深くて芳醇な香り、ミントの爽やかな余韻が楽しめる商品。蜂蜜の甘美な味わいと優雅で深みのあるバニラのまろやかな甘さと、スモーキーさとスパイシーさが入り混じった複雑な味わいになっている

◎マツイピュアモルトウイスキー「倉吉」

倉吉

価格:税抜¥3,600(税込¥3,960)
容量:700ml
アルコール度数:43%
原材料:モルト
特徴:柔らかで香ばしく爽やかなモルトの香りと、レーズン・ナッツ・バニラなどのバランスの良い酸味と苦味、そして甘味の調和が口いっぱいに広がる

◎マツイピュアモルトウイスキー「倉吉シェリーカスク」

倉吉シェリーカスク

価格:税抜¥4,000(税込¥4,400)
容量:700ml
アルコール度数:43%
原材料:モルト
特徴:果実やチョコレートのような甘い香りが、レモングラスのような柑橘系の酸味としっかりマッチ。バランスのとれた香りや喉越しを楽しめる

◎マツイシングルモルトウイスキー「松井ミズナラカスク」

松井ミズナラカスク

価格:税抜¥4,500(税込¥4,950)
容量:700ml
アルコール度数:43%
原材料:モルト
特徴:広大な大自然の中で蒸溜された原酒を希少なミズナラ材の樽で熟成。原酒の持つモルト香やビター風味を活かしつつ、ほのかに甘く爽やかな熟成香が鼻孔をくすぐり、なめらかで濃厚な余韻が続く

🔳SFWSCとは?

2000年から始まったSFWSCは、世界で最も影響力のある酒類品評会の一つ。審査では、バーテンダー、レストランのシェフ、流通バイヤー、飲料ジャーナリストなどの審査員によるブラインドテイスティングがカテゴリーごとに行なわれ、各賞が決定される。なお、全審査員が満点の評価を与えた商品に授与されるのが最高金賞(ダブルゴールド)である。

🔳松井酒造合名会社倉吉蒸溜所
〒682-0934 鳥取県倉吉市上古川656-1
公式HP:https://matsuiwhisky.com

引用元:PR TIMES(https://prtimes.jp/

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

RELATED

PAGE TOP