店舗の集客・開業支援メディアサイト

耳より情報

近年、ニュースになることが増えたアニサキス。ライトを当てるだけで発見できる『アニサキスライト』がすごく便利!

株式会社セシール(本社:東京都新宿区)は、強い光でまな板や魚の身、あるいは内臓にいるアニサキスをクリアに映し出すブラックライト『アニサキスライト』を販売中。アニサキスによる食中毒が近年増加傾向にあるとも言われており、ぜひお役立てください

🔳釣り人に送っても喜ばれる優れもの

 サバやアジなどの生魚に照射するだけで寄生しているアニサキスをクリアに映し出すのが『アニサキスライト』。ライトを当てると、肉眼では見えにくいアニサキスが発見できるため、お刺身や生魚の調理時にあると安心です。釣りを趣味にしている方へプレゼントしても喜ばれるでしょう。

▲便利なアニサキスライト

🔳アニサキスとは?

 寄生虫の一種でサバ・アジ・サンマ・カツオ・イワシ・鮭・イカなどの魚介類に寄生します。 幼虫が寄生している生鮮魚介類を生(または生に近い状態)で食べることで、胃壁や腸壁を侵食され、激しい痛み、悪心、嘔吐を生じることがあります。

🔳商品特長

 手のひらサイズで約135gと軽量。IPX7(完全防水)なので丸洗いでき、キッチンで使用しても衛生的です。ライトを照らすとアニサキスが白く光ります。

▲アニサキスライトによってアニサキスはこのように映し出される

🔳使用上の注意点

①点灯状態のままにしないでください。②光源部を直視しないでください。強力なUV光を発するため、失明や目の障害の恐れがあります。

🔳商品スペック

●価格:4,980円(税込) 
●サイズ(約cm):2.6×2.9×16.0
●重量:約135g(電池含)
●電源:乾電池(単3形乾電池2本:別売)
●電池寿命:約0.5時間
●光源:紫外線LED×1個
●波長:365nm
●UV強度:約11mW/㎠
●防水性:IPX7
●商品・購入ページ:https://www.cecile.co.jp/detail/WF-6063/
●品番:WF-6063
カタログのお申込み:https://www.cecile.co.jp/site/inquiry/catalog/SelectSrv.jsp
セシールショッピングサイト:https://www.cecile.co.jp/

写真提供:セシール
引用元:PR TIMES(https://prtimes.jp/)

便利なハンズフリーカメラの記事は以下より

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

RELATED

PAGE TOP